柏の葉は 若い葉が大きくなるまで落ちずに残るということで
子孫繁栄のおめでたいものだそうです。
我が家の5枚の若い葉のために
端午の節句には手作り柏餅を どーんと作ります。
4月のクラスでも取り上げますが
レンジを使って作ると 30分ぐらいで簡単に作れます。
つきたてのお餅のように もちもちして味は本格的。
緑色の柏の葉もきれいですね。
☆柏餅レシピ
6個分 上新粉120g 白玉粉大2 砂糖大2 水220cc こしあん120g (6個のお団子にする) 柏の葉6枚
1.耐熱ボウルに材料を入れ水を少しづつ加えよく溶かす。
2.ラップをかけ600Wで5分加熱。 ヘラでざっくり混ぜる。
3、濡らした布巾の上に取り出しくるんで 10回ほど力を込めて練る。
熱いので注意。ボウルに水を準備し手を濡らしながらすると楽です。
4.お餅の状態になったら6等分し 一個づつボウルに張った水に入れ粗熱を取る。
小判の形に伸ばし 丸めた餡を置き二つに折る。
温かいうちに葉に置くとくっつくので 冷めてからにしてくださいね。
コメントをお書きください